なぜ1000名限定か
SPICE IN THE HOUSEは開発の目的から、
「料理を好きではない人が料理を好きになる体験。」
「まあまあ好きだった人が大好きに変わる体験。」
「料理好きな人がこれまで以上に楽しめる体験」
これらの「体験」にコミットしています。
そして
これらの体験をデザインするために最も重要なこと、
「ユーザーの皆さんとの対話」を充実させるため
人数を限定しています。
最も大切なこと
これらの体験を実現するにはこのサービスが、
①料理に対して抱くネガティブな要素を
解消できているか。
②これまでにないほどの「楽しいもの」であるか。
この2点が重要となってきます。
そして、この2点をカバーするには
・ユーザーの皆さんが普段どんな点に
ストレスを感じているのか。
・どんなことを期待し、どこに失望しているのか。
・どこに魅力を感じているのか。
これらを高いレベルで把握する必要があります。
つまり、「対話」が必要となってきます。
SPICE IN THE HOUSEが
ユーザー起点のサービスである以上 、
対話は「核」であり、
我々にとって最も大切なことなのです。
SPICE IN THE HOUSEはまだ小さな組織です。
ユーザーの皆さんとの対話をより充実させるために
人数を限定しています。
アンケートについて
SPICE IN THE HOUSEはユーザーの皆さんに
アンケートをお願いすることがあります。
アンケートは、SPICE IN THE HOUSE と
ユーザーの皆さんとの「対話」です。
アンケートでは、このサービスが
「魅力的な料理体験を提供できているか」
を確認しています。
アンケートでいただいたご意見は
サービスにできる限り反映させて、
体験のクオリティをさらに高めて行きます。
なので皆さんには
「こうだったらもっといいのに」
「こうしたらもっと楽しめる」
「こんなサービスがあったら嬉しい」
といった、感想や期待を
率直にぶつけていただきたいと思っています。
そんな言葉に、SPICE IN THE HOUSEは
サービスで応えていきます。
この姿勢は我々の基本姿勢、
今後も変わらない大切なことです。
SPICE IN THE HOUSE は
皆さんの言葉で進化していくサービスです。
皆さんとの対話は基本的にInstagramを通じて
行いたいと思っています。
こちらのリンクからお気軽にメッセージください。